1
昨日の、衆議院・比例代表選挙。
自民惨敗、民主大勝して、政権奪取。 翌日の今日は、台風11号が接近 世田谷の自宅付近も大雨。 大荒れの、日本列島。 我が心にも、この何年か ずっと、嵐が吹いて来た。 そんな時にも 色々な人に接して、笑顔をもらって 感情の平静を保たせてくれる この仕事に 心から、感謝している。 7年前、勉強をしようと思ったのも ワインが、前向きに生きる勇気を与えてくれたから。 「世界中のお酒を、飲みたい」 そんな、飽くなき欲求を ワインなら、満たしてくれると思った(笑) もちろん。 この世界に入ったお陰で 数え切れない程の、素晴らしい人々と出会えた。 今、世田谷の街角で 毎日グラスにワインを注げる幸せを 嵐の中、感じている。 皆さんに感謝。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by irdecopas
| 2009-08-31 17:18
| しがらき Shigaraki
おせんなって、お盆のときに
おせ=大人 ふるさとへ帰ったんは、いつぶりだったかいなあ・・・ ![]() 墓にも、うちげの仏さんにも、初盆だけん うちげ=我が家 だけん=〜だから 親戚や近所の人やちが、がいに参ってごしなったわー。 やち=たち がいに=沢山 ごしなった=〜して下さった わー=なのよ(会話語尾) よなごは、商売の街だけん 松江や出雲みたいに、そげに情緒は ねーだけど そげに=そのような 江戸時代まで、城もあったしこで しこで=〜だそうで(伝聞) 弥生時代の、日本一がいな遺跡 も、淀江にあーし がいな=大きな ![]() ![]() 自然に恵まれとーけん、水も、酒もめしもうまいだがん。 だがん=〜なのです(強調) 「久米桜、稲田姫、真寿鏡」てーやな、米子の地酒は、みーんな同級生の実家 てーやな=〜というような かいけの温泉宿もそげだわ。 そげ=そう さかえ(境港)も、あーし。 『こげに、もー、食えんわ』てーくらぃに こげ=こんな 刺身ばっかー、がいに よばれたで。 よばれた=ご馳走になった、頂いた ほんに、うまかったわ。 昔から、『山陰の玄関口』てってな〜 人の気質も、倉吉や鳥取とくらべーと だいぶん、オープンマインドだがな。 だがな=だよね(強調) Más もっと読むだで。 ■
[PR]
▲
by irdecopas
| 2009-08-18 15:42
| 故郷 Mi pueblo natal
今朝は東京、朝から大雨。
ものすごい湿気で、不快指数120%。 やっと、夏休みが近づいて来た。 今週木曜日8月13日から、郷里の山陰に帰省します。 13日に東京を発ち、16日朝までは、米子に居ります。 15日の夜は、旧友集う会を催す予定 米子在住で参加希望の方は、ぜひご連絡下さいませ(笑) 宜しくお願い致します! ■
[PR]
▲
by irdecopas
| 2009-08-10 13:38
| 故郷 Mi pueblo natal
ついに、開けてしまった・・・
四ヶ月前の誕生日に頂いた、ゴールデン・シャンパーニュ。 ![]() ルイ・ロドレール クリスタル 2002 「ロシア皇帝アレクサンドル2世」が、こよなく愛したシャンパン。 世界中のセレブリティ、デビッド・ベッカムや マライヤ・キャリーも大好きな ルイロデの、キュヴェ・プレステージュ。 山本昭彦さん著作 「死ぬまでに飲みたい30本のシャンパン」の中で 「飲まずに死ぬと後悔する10本のシャンパン」の一つにも 挙げられている。 ルイ・ロドレール社の自社畑比率は75%と高い。 そして、格付100%のグラン・クリュ 良作年のブドウのみ使って作られる、最上級モノ。 しかも、現行の2002年は 栽培方法を、ビオデナミに切り替えた最初のビンテージなのだそう。 ![]() 高級フレグランスを身に纏い、グラマラスでゴージャスでも ナチュラルメイクに見える、アンジェリーナ・ジョリー(笑) 「美味しくない」という人に会ってみたいと思う。 振り返ってみると、子どもの頃から 外国製の甘い高級チョコレートより、 凮月堂のゴーフルや、柿の種が好き。 テレビで見る有名人や芸能人には、何故か憧れを抱けず。 ブランドものの、お洒落な洋服にも興味はなくて。 テニスクラブのお姉様方から頂ける お下がりの、フィラやエレッセのテニスウェアの方が 嬉しかった。 Más ■
[PR]
▲
by irdecopas
| 2009-08-03 13:38
| ワイン・シェリー Vinos
1 |
情熱のスペイン美食通信 By Kirei Style
世田谷で随一のスペイン料理 La Luna Llena ラ・ルナ・ジェナ (若林) 貴方好みの破格ワイン居酒屋 Wine & Dining しがらき (桜新町) "予約の取れない" スペイン料理 ティオ・ダンジョウ (恵比寿) →調布に移転 もう一方の食い意地日記『めし喰う日々』 リンク イスラミック・ブルー スペイン食べある記 El vino nos habla ワインのささやき フォロー中のブログ
呑み助日記 portagioie gyuのバルセロナ便り ... スペイン食べある記 GrandTour* Sociedad Gas... 退屈な生活は最高の復讐で... entre mi y fa 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 カタルーニャバンザイ! 記憶の表象 広島発スペイン気分 シチリア時間Blog entre mi y f... 三度のメシより・・・ S... めし喰う日々 S 小さなカタルーニャ ce... カタルーニャ農家に嫁いだ... 私たちの食卓 カテゴリ
Mi Presentación ワイン・シェリー Vinos 東京生活 mi vida Tokio ルナ ジェナ La Luna Llena しがらき Shigaraki Bar de Ollaria Danjoマカナイ Comidas ダンジョウ Nuevo Danjo 故郷 Mi pueblo natal 神戸 kobe 大阪 Osaka 九州 kyushu En español Madrid マドリー Andalucía Barcelona Camino de Santiago Venenciador シェリー チーズ Queso テニス El tenís ゴルフ Golf コメントの入れ方 はじめに カサマイヤ トルコ Turkye ブログパーツ
以前の記事
2013年 08月 2012年 04月 2011年 12月 2011年 09月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2004年 04月 検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||